ジテツー、ポタリング用にサイクルヘルメット!

あごひげあざらし

2014年06月04日 19:01

今まで使用していたよくわからないブランドのサイクルヘルメット。3年近く使用して内装のパッドもボロボロになりましたし、傷も目立つので買い換えました。
今回購入にあたって重視したのが、軽さとフィット感です。以前のものは、中国製ですがメーカーはたしかヨーロッパの2流(?)ブランド。そのため、やはり横がきつくフィット感がイマイチだったんです。まぁ、買ってしまったので我慢して使用してましたが。
それとちょっと重かったんですよね。なので、今回は軽くてフィット感の高いものを探してみました。いくつかの自転車店で試着した後、ネットで購入。。。。。申し訳ありません、自転車店様。

購入したのはジャパニーズブランド(でも中国製ですが)のスワンズ。

もともと、頭が小さい管理人。バイクのヘルメットは56cmでジャストですから、実は子供用のヘルメットも被れてしまうことがあるくらい。
このスワンズ SSHー002には大人用・子供用の記載はありませんが、サイズ57cm~59cmというシールが貼ってあります。さらに説明書には対象年齢6歳から。。。。。。でもいいんです、きちんと被れますからね。後頭部のアジャスターを締めていくとちょうどいい位置でもうあまり調整幅がない状態なので、やっぱり子供用なのかな?でもいいんです、きちんと被れますから。横もきつくありません。ジャパンフィットですね。アジャスターを使用してしっかりかぶることができます。
重量は実測で252gでした。決して重くはないです。もちろん、このモデルは日本のSG規格とヨーロッパのCE規格はクリアしてますが、JCF公認ではありません。なので、レースなどのイベントには使用できない、ということですね。

自転車通勤、ポタリング用に使用するのでこれで十分、ですね。あまり格好いいとは思いませんけど。。。。。。
なお、内装のパット類はとてもシンプル、虫の侵入を防ぐネットなども装備されてません。この辺は価格なり、ですね。



スワンズ(SWANS) SSH-002 スポーツヘルメット

フロントバイザーは着脱可能、管理人は好きじゃないので取り外して使用するつもりです。




関連記事