同じ味!?だって便利なんだもん
以前ほどではないにしろ、管理人は結構料理を作る方だと思います。今でも自宅で月に1~2回は料理を作ります。昔はもっと作ることがありましたが、子供も大きくなり生活環境も変わったためにつくる機会は減りましたね。
で、そんな管理人が最近料理をすると娘から言われるのが「最近、いつも同じ味がする。。。。。。。」という言葉。ドキッとしますね。やはり中学生にもなると味覚も進歩するということでしょうか?以前は美味しいか不味いか程度の感想しかもらえませんでしたから。
いつも同じ味、それ正解です。だって便利なんだもん、これ。
クックドゥの香味ペースト、焦がしニンニク油です。これがね、簡単で便利、しかも美味しいんです。なのでヘビーローテーションに。
この他にも違う風味のものがありますが、焦がしニンニク油が一番好みの味です。炒め物から汁物まで、幅広く使ってしまうので消費量も多いです。
あの赤い缶の中華スープよりも柔らかいペーストで使いやすいです。現在は白い缶の創美シャンタンデラックスという名前で売られてるあれですね。
と、ブログねたがないので家庭の事情を書いてみました。
今日の関東地方、かなり気温が上がりました。都内では30度を超えたそうですが、管理人の住む千葉でも28度以上はあったでしょう。暑い、という言葉が自然と口からでる、そんな感じでした。また九州の方では小学生が熱中症で搬送というニュースもありました。まだ暑さに体が馴染んでいない時期ですから、こまめな水分補給と休憩で熱中症にならないようお気を付けください。
まめな水分補給にはマイボトルや水筒を用意するといいですね。ペットボトルよりもエコですし。
STANLEY(スタンレー) Classic Vacuum Bottle クラシック真空ボトル
ステンレス真空ボトルの元祖といえるのがスタンレーのボトルですね。クラシカルで無骨なボトルですが、それがスタンレーらしさとなってます。重さも最近のものに比べると重い方になりますが、それがいいんです!と言っておきましょう。武骨に作られている分、頑丈ですしね。
こちらは1Lサイズです。
¥6264になりますね。
ロゴス(LOGOS) 真空ステンボトル450
こちらは逆にロゴスのニューモデルです。スリムでスタイリッシュな450mlボトルですね。ダブルステンレスなので保温・保冷が可能ですよ。
ピンクもブルーもボディはソリッドなステンレスシルバー。ロゴのカラーが違うんですね。
¥1438とリーズナブルです。
水分はしっかり用意してください。
関連記事