2017年09月08日
シュアーフット スリムペダル!滑らないです
先日交換しました通勤自転車のペダル。今週使用してみた感想です。
シュアーフットスリムペダルの表面には樹脂製のスタッド(爪)が9本もあり、簡単には滑りません。滑らないのは安心感になりますね。また樹脂製なのでスニーカーのソールを過度に傷めてしまうこともなさそうです。一度しっかり踏み込んでしまえばもうめったなことでは滑りませんね。
その代わり、漕ぎ始めの際にペダルと足裏の位置が上手く合っていないと漕ぎにくいし、ペダルから足が外れにくいので踏みかえるのがちょっとやりにくい、かな。これは慣れれば問題なさそうです。
面積は大きいけど薄型なので縁石などとも干渉しにくいです。交換して正解だったかもしれません。
シュアーフットペダルはカラーバリエーションも豊富です。カスタマイズの第一歩にもオススメですね。
TIOGA(タイオガ) PDL12300 シュアーフット スリム
¥1382です。
それと先日こちらのブログに書いたカマキリ。すっかり大きくなってました。
メスだったんですね、あのカマキリ。
シュアーフットスリムペダルの表面には樹脂製のスタッド(爪)が9本もあり、簡単には滑りません。滑らないのは安心感になりますね。また樹脂製なのでスニーカーのソールを過度に傷めてしまうこともなさそうです。一度しっかり踏み込んでしまえばもうめったなことでは滑りませんね。
その代わり、漕ぎ始めの際にペダルと足裏の位置が上手く合っていないと漕ぎにくいし、ペダルから足が外れにくいので踏みかえるのがちょっとやりにくい、かな。これは慣れれば問題なさそうです。
面積は大きいけど薄型なので縁石などとも干渉しにくいです。交換して正解だったかもしれません。
シュアーフットペダルはカラーバリエーションも豊富です。カスタマイズの第一歩にもオススメですね。
TIOGA(タイオガ) PDL12300 シュアーフット スリム
¥1382です。
それと先日こちらのブログに書いたカマキリ。すっかり大きくなってました。
メスだったんですね、あのカマキリ。
2017年09月04日
通勤用パパチャリのペダル交換!シュアーフット スリム
自転車通勤に使用している自称パパチャリ。特に不具合もなく走ってくれていましたが、このところペダルの動きが微妙。左のペダルがあまりよく回りません。軸の部分には錆が出てますし、ベアリングも錆びてるかも。
使えないわけではありませんが、やっぱり気分は良くありませんよね。ということで、前から気になっていたペダルを購入してみました。
タイオガのシュアーフット スリム。クルーザー系の自転車に多く使われてたでかいペダルです。最近はクロスバイクやミニベロなど街乗りで使用される人も多いですよね。
TIOGA(タイオガ) PDL12300 シュアーフット スリム ブラック
通勤用ですし、カラーは控えめにブラックをチョイスしましたが、このペダルはカラーバリエーションが豊富なのも魅力ですね。
どれだけデカイか、というと。
こんな感じ。それまで使用していた樹脂ペダルと比べるとかなりサイズが違いますね。ちなみに古いペダル、取りつけのときにグリスを塗っておいたためか、数年間ほったらかしだったのに固着することなく外れてくれました。アルミ製のクランクにクロモリのペダルシャフト、異質の金属の組み合わせは固着しやすいので塗っておいて正解かも。
ということで、今回も。
薄くグリスを軸に塗ってから取り付けます。
で、こうなりました。ママチャリのフレームにMTBのクランク、そしてこのでかいペダル。とても奇妙な自転車ですが、乗りやすいです。そしてそこそこ速く走ることもできますよ。
少し乗っただけですが、踏みやすくなった感じ。ただ長時間乗ったらどうなるかは今後、ですね。
で、気がついたら一ヶ月以上も放置してました。時々、更新しないとな、と。
使えないわけではありませんが、やっぱり気分は良くありませんよね。ということで、前から気になっていたペダルを購入してみました。
タイオガのシュアーフット スリム。クルーザー系の自転車に多く使われてたでかいペダルです。最近はクロスバイクやミニベロなど街乗りで使用される人も多いですよね。
TIOGA(タイオガ) PDL12300 シュアーフット スリム ブラック
通勤用ですし、カラーは控えめにブラックをチョイスしましたが、このペダルはカラーバリエーションが豊富なのも魅力ですね。
どれだけデカイか、というと。
こんな感じ。それまで使用していた樹脂ペダルと比べるとかなりサイズが違いますね。ちなみに古いペダル、取りつけのときにグリスを塗っておいたためか、数年間ほったらかしだったのに固着することなく外れてくれました。アルミ製のクランクにクロモリのペダルシャフト、異質の金属の組み合わせは固着しやすいので塗っておいて正解かも。
ということで、今回も。
薄くグリスを軸に塗ってから取り付けます。
で、こうなりました。ママチャリのフレームにMTBのクランク、そしてこのでかいペダル。とても奇妙な自転車ですが、乗りやすいです。そしてそこそこ速く走ることもできますよ。
少し乗っただけですが、踏みやすくなった感じ。ただ長時間乗ったらどうなるかは今後、ですね。
で、気がついたら一ヶ月以上も放置してました。時々、更新しないとな、と。
2017年07月26日
カマキリ、脱皮しました
ウチの庭に勝手に生えてくる青紫蘇。これはオンブバッタが大好きなようで、毎年バッタに食べられて穴だらけになるんですが、昨年あたりからカマキリが来るようになりまして。バッタを狙ってますね。食物連鎖です。
で、そのカマキリ。本日脱皮してました。これが抜け殻です。
脱皮したら急にでかくなった気がする。それでも成虫になるまではあと2回くらい脱皮するのかな?
2017年07月22日
祭り1回目・2回目終了!残すところはあと1回!
例年最低3回の祭礼に参加してます管理人。2回目の神輿をクリアして今年は日程の関係で残りは29日を残すのみ。
だいぶ体にガタはきてますが、あと1日と思えば何とか老体に鞭打って頑張れます。
うちの地元は2本棒。担ぎ手減少もあって、結構な重さを感じます。地元で2日、他町内を1日、そしてイベントで1日。わずか2週間にこれは年々キツクなってきてますね。
でもこの時期は足腰は厳しいですが、なぜか肩こりは解消しているんです。これって、担ぎ棒のマッサージ効果でしょうか?肩に優しくない神輿ですが、それはそれで良いのかも。
そして肝臓もお疲れ気味のようで、お酒の回りも早い早い。すぐに酔っ払ってしまうのもこのところの傾向ですね。
だいぶ体にガタはきてますが、あと1日と思えば何とか老体に鞭打って頑張れます。
うちの地元は2本棒。担ぎ手減少もあって、結構な重さを感じます。地元で2日、他町内を1日、そしてイベントで1日。わずか2週間にこれは年々キツクなってきてますね。
でもこの時期は足腰は厳しいですが、なぜか肩こりは解消しているんです。これって、担ぎ棒のマッサージ効果でしょうか?肩に優しくない神輿ですが、それはそれで良いのかも。
そして肝臓もお疲れ気味のようで、お酒の回りも早い早い。すぐに酔っ払ってしまうのもこのところの傾向ですね。
2017年07月14日
今年も祭りがはじまる!
本日から3日間。今年も熱い祭りが始まります。祭の始まりを告げる触れ太鼓が町内を廻り、嫌でも気分が高まりますね。
ということで、祭りの熱気と程よい疲労感が味わえる3日間です。それでは、まずは神社での式典に参加してきます。
タグ :祭り
2017年07月05日
夏のポタリング・ジテツー用にビトウインサイクルジャージをゲット
昨日の台風3号。関東地方でもかなりの雨と風をもたらしましたが、幸い管理人の通勤時間帯を外れてくれたのでいつも通りに自転車通勤です。
このところの暑さはもう夏です。自転車通勤も汗だくですね。なので着替えを持って仕事に行くのが常となってます。
ということで、自転車乗車の際に着るスポーツウェアは枚数が必要になりますね。最低3着以上、現在は7枚をローテーションさせている状態ですが、そろそろくたびれてきたシャツも。ということで入れ替えとしてビトウインのサイクルジャージを購入してみました。先日のパンツに続く自転車通勤用アイテムです。
真っ白なサイクルジャージです。一見涼しそうですが汚れが目立ちそうでもありますね。残念ながらLサイズは白しか選べなかったので仕方ありません。1着でも今なら送料無料なので、助かりますね。
とてもシンプル、いや、シンプル過ぎるほどシンプルなサイクルジャージ。ファスナーは胸元までのハーフジップで、厚いときは胸元に風を通すこともできる形です。汗だくになるとフルジップよりも脱ぎにくい場合もありますが、たいした問題じゃありません。ポリエステル素材で吸湿速慣性に優れたウェアですよ。
裾は背中の長いデザインで前傾の深いロードバイクでも背中が出ちゃうことはありませんね。ずり上がり防止のシリコンゴムも取り付けられてますよ。背面にはポケットが2つ。タオルや補給食、ウォーターボトルなどを収納できますね。
サイクルジャージとしての機能はしっかり備えているという印象です。
で、正面左裾に小さくビトウインのマーク、そして左肩にB’TWIN(ビトウイン)のロゴとシンプルながらワンポイント入りです。サイクルジャージなのでややタイトな作りですが、ピチピチというわけでもないですよ。ちょっと余裕のある作りですね。伸縮性もあるので動きやすいです。自転車以外のスポーツシーンでも使用できそうですね。
これで1400円程度ならコスパが高いといえますよね。送料無料のうちにもう1枚買おうかな。
B’TWIN(ビトウイン) CYCLE JERSEY 300
このところの暑さはもう夏です。自転車通勤も汗だくですね。なので着替えを持って仕事に行くのが常となってます。
ということで、自転車乗車の際に着るスポーツウェアは枚数が必要になりますね。最低3着以上、現在は7枚をローテーションさせている状態ですが、そろそろくたびれてきたシャツも。ということで入れ替えとしてビトウインのサイクルジャージを購入してみました。先日のパンツに続く自転車通勤用アイテムです。
真っ白なサイクルジャージです。一見涼しそうですが汚れが目立ちそうでもありますね。残念ながらLサイズは白しか選べなかったので仕方ありません。1着でも今なら送料無料なので、助かりますね。
とてもシンプル、いや、シンプル過ぎるほどシンプルなサイクルジャージ。ファスナーは胸元までのハーフジップで、厚いときは胸元に風を通すこともできる形です。汗だくになるとフルジップよりも脱ぎにくい場合もありますが、たいした問題じゃありません。ポリエステル素材で吸湿速慣性に優れたウェアですよ。
裾は背中の長いデザインで前傾の深いロードバイクでも背中が出ちゃうことはありませんね。ずり上がり防止のシリコンゴムも取り付けられてますよ。背面にはポケットが2つ。タオルや補給食、ウォーターボトルなどを収納できますね。
サイクルジャージとしての機能はしっかり備えているという印象です。
で、正面左裾に小さくビトウインのマーク、そして左肩にB’TWIN(ビトウイン)のロゴとシンプルながらワンポイント入りです。サイクルジャージなのでややタイトな作りですが、ピチピチというわけでもないですよ。ちょっと余裕のある作りですね。伸縮性もあるので動きやすいです。自転車以外のスポーツシーンでも使用できそうですね。
これで1400円程度ならコスパが高いといえますよね。送料無料のうちにもう1枚買おうかな。
B’TWIN(ビトウイン) CYCLE JERSEY 300
2017年06月07日
梅雨・夏に備えて!蒸れないパンツを購入
関東地方も梅雨入り、なんて話が聞こえてきてます。間もなくジメジメムシムシのシーズンがやってきますね。
そんな季節に備えてトランクスを購入。同じものをすでに1枚持っていて、具合がいいので追加購入です。それがこれ。
ミズノのクイックドライスポーツインナーというシリーズのドライサイエンストランクス。ネーミングからも涼しそうなパンツではあります。
ただ、通常管理人はボクサーパンツ派でして。15年位前はトランクス派でしたが、いつの間にかボクサーパンツに置き換わってしまいました。ということで、現在手持ちのトランクスはこのドライサイエンストランクスのみですね。
で、どうなのか、といえば。蒸れないですね。
そもそも、素材がとても薄手で軽い。そしてポリエステル製のメッシュ素材で通気性が良い。トランクスなので裾にゴムが入らず密着度が低い。
もっと高機能の素材を使用したものもありますが、管理人にはこのくらいでも十分ですね。自転車通勤やポタリング、さらに御神輿を担ぐときもパッチ(ダボパンツ)の下に履くと楽、かな。ウチの祭り装束は白が基調なので本当は白い下着がいいのかもしれませんが、誰もオッサンのパンツなんて気にしてませんから大丈夫!グレーでもOKです。
ただ、ナチュラムさんのサイトではグレーのモデルはゴムもグレーですが、実際はゴムはブラックです。素材もかなりメッシュ感の強いもので、画像とは違いますからね。ご注意ください。
ミズノ(MIZUNO) ドライサイエンス トランクス
春から秋までの3シーズンの使用がオススメですね。冬は寒いというより静電気がすごいのでちょっと不快ですから。
¥1130 25%割引
そんな季節に備えてトランクスを購入。同じものをすでに1枚持っていて、具合がいいので追加購入です。それがこれ。
ミズノのクイックドライスポーツインナーというシリーズのドライサイエンストランクス。ネーミングからも涼しそうなパンツではあります。
ただ、通常管理人はボクサーパンツ派でして。15年位前はトランクス派でしたが、いつの間にかボクサーパンツに置き換わってしまいました。ということで、現在手持ちのトランクスはこのドライサイエンストランクスのみですね。
で、どうなのか、といえば。蒸れないですね。
そもそも、素材がとても薄手で軽い。そしてポリエステル製のメッシュ素材で通気性が良い。トランクスなので裾にゴムが入らず密着度が低い。
もっと高機能の素材を使用したものもありますが、管理人にはこのくらいでも十分ですね。自転車通勤やポタリング、さらに御神輿を担ぐときもパッチ(ダボパンツ)の下に履くと楽、かな。ウチの祭り装束は白が基調なので本当は白い下着がいいのかもしれませんが、誰もオッサンのパンツなんて気にしてませんから大丈夫!グレーでもOKです。
ただ、ナチュラムさんのサイトではグレーのモデルはゴムもグレーですが、実際はゴムはブラックです。素材もかなりメッシュ感の強いもので、画像とは違いますからね。ご注意ください。
ミズノ(MIZUNO) ドライサイエンス トランクス
春から秋までの3シーズンの使用がオススメですね。冬は寒いというより静電気がすごいのでちょっと不快ですから。
¥1130 25%割引
2017年06月04日
WASURENAI 3・11
世界卓球、全仏オープンとなかなか眠れない夜が続いてる管理人です。やはり日本人選手が活躍しているといつも以上に視ちゃいますね。
で、世界卓球。出場選手の胸に何か、ロゴが入ってる。
「WASURENAI 3・11」
素晴らしいと思います。
で、世界卓球。出場選手の胸に何か、ロゴが入ってる。
「WASURENAI 3・11」
素晴らしいと思います。
タグ :世界卓球
Posted by あごひげあざらし at
18:15
│Comments(0)
2017年05月03日
とりあえず登録だけ、してみた
1万年くらい前に絶滅しちゃった象がこの数週間、話題になってる、と思ったら象とは別ものでした。マストドン。
ナチュラムさんでも、ナチュドンというインスタンスの運営を開始しましたね。
元々、ツイッターも面倒になってやめてしまった(見るだけの人)管理人。とりあえず登録だけしてみましたが、さて、何しましょう?
ナチュラムさんでも、ナチュドンというインスタンスの運営を開始しましたね。
元々、ツイッターも面倒になってやめてしまった(見るだけの人)管理人。とりあえず登録だけしてみましたが、さて、何しましょう?
Posted by あごひげあざらし at
09:20
│Comments(0)
2017年04月25日
パパチャリ用にサブライトを購入してみた
通勤に使用しているパパチャリにはダイナモ式のライトと点滅式のフラッシングライトを取り付けてます。でもそのフラッシングライトが点かなくなりました。電池交換をしても点かないので終了ですね。。。。。。多分雨の中走った後に点かなくなったので水でも入ったのでしょう。元々ほかの自転車から移植したものだったので6年ほど使用しました。十分活躍してくれましたね。
使用中のダイナモ式のLEDライトは停車中には消えてしまいます。残光式のタイプじゃありませんからね。暗い場所で停車しているときにちょっと恐怖を感じることもありますから、点滅式のフラッシュライトを併用しているわけです。
ということで、急いでナチュラムさんでゲットです。格安なので寿命はどうかわかりませんが、用途には足りてます。
エンゼルフィッシュLEDライト。。。。。ネーミングがイマイチですが。
ボタンを押すと、常時点灯・点滅・消灯のパターン。分かりやすいです。常時点灯させても前照灯としての明るさには足りませんね。補助灯レベルなので、点滅で使用するのがベストかと思います。
ネーミングの由来は多分、ライトの形状がエンゼルフィッシュに似てる、からなのでしょう。シリコンバンドを引っ掛ける爪が背びれと腹びれなんでしょうね。
小さくて軽くて、明るさもそこそこありますからサブライトには十分なものでした。あとは耐久性、かな。
IWAI ISTI エンゼルフィッシュ LEDライト
¥300(税込) 77%割引です。
ちなみにメインのダイナモライトはこちら。
パナソニック(Panasonic) 3LED発電ランプ SKL095
明るさも市街地なら十分なレベル。電池切れの心配もありません。もちろんダイナモなので多少ペダルは重くなりますが、昔の電球タイプからは大幅に軽くなってます。許容範囲ですね。これでも重いという場合はハブダイナモを選ぶのがオススメです。
使用中のダイナモ式のLEDライトは停車中には消えてしまいます。残光式のタイプじゃありませんからね。暗い場所で停車しているときにちょっと恐怖を感じることもありますから、点滅式のフラッシュライトを併用しているわけです。
ということで、急いでナチュラムさんでゲットです。格安なので寿命はどうかわかりませんが、用途には足りてます。
エンゼルフィッシュLEDライト。。。。。ネーミングがイマイチですが。
ボタンを押すと、常時点灯・点滅・消灯のパターン。分かりやすいです。常時点灯させても前照灯としての明るさには足りませんね。補助灯レベルなので、点滅で使用するのがベストかと思います。
ネーミングの由来は多分、ライトの形状がエンゼルフィッシュに似てる、からなのでしょう。シリコンバンドを引っ掛ける爪が背びれと腹びれなんでしょうね。
小さくて軽くて、明るさもそこそこありますからサブライトには十分なものでした。あとは耐久性、かな。
IWAI ISTI エンゼルフィッシュ LEDライト
¥300(税込) 77%割引です。
ちなみにメインのダイナモライトはこちら。
パナソニック(Panasonic) 3LED発電ランプ SKL095
明るさも市街地なら十分なレベル。電池切れの心配もありません。もちろんダイナモなので多少ペダルは重くなりますが、昔の電球タイプからは大幅に軽くなってます。許容範囲ですね。これでも重いという場合はハブダイナモを選ぶのがオススメです。