ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月26日

リアボックス雨漏り中。。。。。。


超激安価格で購入したスペイシー125のリアボックス。購入時から作りの粗さが顕著でした。
箱の内側には手を切ってしまうくらい鋭いバリがバリバリ。。。。。。。。ロックも甘く、叩かないとロックされませんでした。

ということで、バリは紙やすりで丸め、ロックは一度ユニットごと取り外して取り付け位置を修正。だいぶまともになりました。

と思ったら、本日気がついたことが。

箱の中が湿ってる。。。。。。。
もともと、フタの精度が悪く、絶対雨漏りするだろう、と見越していたのでホットボンドで怪しい箇所をふさいだり、エッジにビニールホースをかませて防水したりしておいたんですが、予想外の場所から浸水してました。

フタの取っ手。。。。。。。ここには防水パッキンが入ってましたが、品質最悪で、購入から数ヶ月で切れて意味を成さなくなってたんですね。
適当なゴムシートをパッキンのサイズに切り出して、さらに外側からもホットボンドコーティング。これで何とかおさまってくれればいいんですが。


話は変わって、以前取り付けたドリンクホルダー。

本日、何キロまでのスピードに耐えられるか、試してみました。
結果、アクセル全開のスペイシー125の速度なら500mlペットボトルはしっかりとホールドされてました。ウィンドスクリーンを取り付けたことで最高速度は確実に10km/hは落ちてますけどね。

スクーター用のスクリーンって、プロテクション効果優先で、最高速度には貢献しない、ということが実証(?)されました。
そのおかげで、冷たい風はほとんど当たりません。上半身はかなり暖かく感じますね。その反面、足元の涼しさが強調されてしまいましたが。レッグカバーみたいなものも欲しくなりますね。

純正オプションパーツでも社外品でも見かけないので、もし本気で欲しいなら自作か、他車のパーツを加工流用となるでしょう。そこまでやる気はまったくありませんから。。。。。。。。
寒かったら着込んで乗ればいいだけの話。そんなわけで、こちらを注文しちゃいました。2代目となります。
icon
iconロゴス(LOGOS)遠赤防水防寒軽量パンツ・クロフト
icon
管理人が以前購入したときより、500円くらい値上がりしているようですがそれでも安いですね。
ほかのものと一緒に注文したので、届くのはまだ先でしょうがこれがあれば足元も暖かく乗れるはず。風は通さないし、中綿も少し入っているし、しかもいざとなれば雨も撥水してくれるコスパの高いオーバーパンツですね。
  


Posted by あごひげあざらし at 17:19Comments(0)バイク