2007年10月28日
もう一度ほしいなぁ、シェラデザインズのマウンテンパーカー
その昔、バブルの絶頂期。管理人はバイク乗りでした。今はお休み中ですが。
そのころ、持ってたのがシェラデザインズのマウンテンパーカーでした。春や秋のツーリングや街乗りに重宝してたんですよね。


SIERRA DESIGNS)シェラデザインズマウンテンパーカー

あの頃はまだ学生で、懐具合も寂しかったんだけど、どうしても欲しくて丸井のクレジットで買った覚えがあります。
かなりのお気に入りだったから、「あいつはあのジャケットしかもってないんじゃないか?」なんて思われてたようで。。。。。それくらいのヘビーユーザーでした。
このマウンテンパーカー、決して暖かいウェアというわけじゃありません。触った感じは厚手のコットンクロスのようだし、中綿が入ってるわけでもないです。ナイロンなどに比べると、丈夫だし、耐火性も高いし。でも知らない人が見たら、ただのコットンパーカーでしかない。。。。。。
何で気に入ってたかというと、新品時よりも洗濯した後、なんともいえない風合いがあったんですよね。クタッとし過ぎない適度なヤレ感って言うんでしょうか。若干表面が毛羽立ったような感じが良かったんですよね。
何でこのジャケットを買ったかというと、確か風間深志さんだったと思うんだけど、雑誌で着てたんですよね。それでやられちゃった、というあまりにもミーハーな理由だったんだけど。
当時、風間さんといえばアウトドア、ラリーレイドの超有名人。2004年のパリダカールラリーで大怪我をしてしまって、足に後遺症が残ってしまったようですが、当時はバリバリ!だって、バイクでエベレストに登頂しちゃったり、バイクで北極点や南極点に到達しちゃった人ですからね。
もう影響受けまくり、あの頃風間さんのお店、風魔プラス1にまで行って、キーフォルダーだけ買ってきたり。。。。。確か世田谷の上馬あたりだったけ?東京に近い千葉に住んでいながら、東京の道は全く知らなくて、何度も迷いながら行った記憶がありますね。
それはさておき、マウンテンパーカー。 続きを読む
そのころ、持ってたのがシェラデザインズのマウンテンパーカーでした。春や秋のツーリングや街乗りに重宝してたんですよね。

SIERRA DESIGNS)シェラデザインズマウンテンパーカー
あの頃はまだ学生で、懐具合も寂しかったんだけど、どうしても欲しくて丸井のクレジットで買った覚えがあります。
かなりのお気に入りだったから、「あいつはあのジャケットしかもってないんじゃないか?」なんて思われてたようで。。。。。それくらいのヘビーユーザーでした。
このマウンテンパーカー、決して暖かいウェアというわけじゃありません。触った感じは厚手のコットンクロスのようだし、中綿が入ってるわけでもないです。ナイロンなどに比べると、丈夫だし、耐火性も高いし。でも知らない人が見たら、ただのコットンパーカーでしかない。。。。。。
何で気に入ってたかというと、新品時よりも洗濯した後、なんともいえない風合いがあったんですよね。クタッとし過ぎない適度なヤレ感って言うんでしょうか。若干表面が毛羽立ったような感じが良かったんですよね。
何でこのジャケットを買ったかというと、確か風間深志さんだったと思うんだけど、雑誌で着てたんですよね。それでやられちゃった、というあまりにもミーハーな理由だったんだけど。
当時、風間さんといえばアウトドア、ラリーレイドの超有名人。2004年のパリダカールラリーで大怪我をしてしまって、足に後遺症が残ってしまったようですが、当時はバリバリ!だって、バイクでエベレストに登頂しちゃったり、バイクで北極点や南極点に到達しちゃった人ですからね。
もう影響受けまくり、あの頃風間さんのお店、風魔プラス1にまで行って、キーフォルダーだけ買ってきたり。。。。。確か世田谷の上馬あたりだったけ?東京に近い千葉に住んでいながら、東京の道は全く知らなくて、何度も迷いながら行った記憶がありますね。
それはさておき、マウンテンパーカー。 続きを読む