2015年04月13日
パパチャリのタイヤがやばいなぁ
もともと貰い物のママチャリを好き勝手にいじって作ったパパチャリ。一応、シャレじゃなく実用性も十分持った高速シティサイクルを目指したので、それなりに走る感じです。
とはいえ、貰い物ですから、いつ購入したものか定かじゃない。そこそこ劣化も進んでます。特に劣化が激しいのはゴム系やビニール系のパーツになりますね。硬化したりしてひび割れが起きます。サドルは劣化がひどかったのでさっさと交換しましたが、今度はタイヤです。というか気がついたらひどいことになってたのでいつからかはわかりません。冬の間に一気に進んだ感じはあります。


見づらいかもしれませんが、サイドウォールのリム周辺にほぼ一周にわたって亀裂が入ってますね。ただ、チューブまでは到達していないようで、パンクは起きてません。またトレッド面にも亀裂が入ってます。亀裂の中に小石でも詰まれば一気にパンクしてしまいそう。これじゃ安心して通勤に使用できませんね。サッサと交換しないといけませんよ。
一応通勤はMTBと2台体制なので通勤に支障が出ることはなさそう、安くあげるためにナチュラムさんでポイント併用で購入です。しかも今なら送料も無料ですからね。タイヤだけ、注文しましょう。
亀裂が入っているのはリアタイヤだけ。フロントはゴム質が硬くなってますがひび割れは進んでません。リア交換だけでも、と思いましたが安心感を求めて前後交換をすることにしましょう。
基本的に実用性重視のパパチャリですから、タイヤも問題なく使用出来ればブランドもトレッドパターンもこだわりません。できるだけ早く交換したいので、即納表示のものをチョイスです。ちなみにタイヤサイズは27インチ×1.3/8インチになります。
で、注文したのがこちらのタイヤ。

GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) タイヤセット チューブ セット(2本巻き)

即納ですし、タイヤ・チューブがセットになって2本で2700円程度と低価格です。普通に使える実用タイヤと思われます。皆さんのコメントもそんな感じですもんね。
タイヤパターンもホームセンターなどで販売されてる自転車でよく見かける感じのものです。多分、ウチにある電動アシストサイクルに標準装着されてたのと同じですね、このタイヤ。特に問題なく使用できていたと思います。
昨日発注して今日の午前中には発送となってましたので、明日には届くでしょう。時間があれば明日の夜にでも交換したいところですね。
ちなみに、パパチャリに最初から履かされていたタイヤ、パターンから見るとこのタイヤなんです。

GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) S116(2本巻き)

なんのことはない、これ現在ウチの電動アシストサイクルに履かせているものと同じ。2年くらい前に購入して電動アシストに履かせてます。2年使用してますがひび割れなどもなく十分使用可能な状態です。なので、これでも良かったんですが、納期が微妙だったので今回は見送りです。
多分、今回購入したタイヤより1ランク上のモデル(?)になるようですね。とはいえタイヤ2本にチューブとリムテープも2セット付属するのでリーズナブルなモデルですけど。
タイヤは自転車が地面に接している唯一のパーツです。ひび割れだらけじゃ安心して乗ることができませんからね。早急に交換です。




とはいえ、貰い物ですから、いつ購入したものか定かじゃない。そこそこ劣化も進んでます。特に劣化が激しいのはゴム系やビニール系のパーツになりますね。硬化したりしてひび割れが起きます。サドルは劣化がひどかったのでさっさと交換しましたが、今度はタイヤです。というか気がついたらひどいことになってたのでいつからかはわかりません。冬の間に一気に進んだ感じはあります。
見づらいかもしれませんが、サイドウォールのリム周辺にほぼ一周にわたって亀裂が入ってますね。ただ、チューブまでは到達していないようで、パンクは起きてません。またトレッド面にも亀裂が入ってます。亀裂の中に小石でも詰まれば一気にパンクしてしまいそう。これじゃ安心して通勤に使用できませんね。サッサと交換しないといけませんよ。
一応通勤はMTBと2台体制なので通勤に支障が出ることはなさそう、安くあげるためにナチュラムさんでポイント併用で購入です。しかも今なら送料も無料ですからね。タイヤだけ、注文しましょう。
亀裂が入っているのはリアタイヤだけ。フロントはゴム質が硬くなってますがひび割れは進んでません。リア交換だけでも、と思いましたが安心感を求めて前後交換をすることにしましょう。
基本的に実用性重視のパパチャリですから、タイヤも問題なく使用出来ればブランドもトレッドパターンもこだわりません。できるだけ早く交換したいので、即納表示のものをチョイスです。ちなみにタイヤサイズは27インチ×1.3/8インチになります。
で、注文したのがこちらのタイヤ。

即納ですし、タイヤ・チューブがセットになって2本で2700円程度と低価格です。普通に使える実用タイヤと思われます。皆さんのコメントもそんな感じですもんね。
タイヤパターンもホームセンターなどで販売されてる自転車でよく見かける感じのものです。多分、ウチにある電動アシストサイクルに標準装着されてたのと同じですね、このタイヤ。特に問題なく使用できていたと思います。
昨日発注して今日の午前中には発送となってましたので、明日には届くでしょう。時間があれば明日の夜にでも交換したいところですね。
ちなみに、パパチャリに最初から履かされていたタイヤ、パターンから見るとこのタイヤなんです。

なんのことはない、これ現在ウチの電動アシストサイクルに履かせているものと同じ。2年くらい前に購入して電動アシストに履かせてます。2年使用してますがひび割れなどもなく十分使用可能な状態です。なので、これでも良かったんですが、納期が微妙だったので今回は見送りです。
多分、今回購入したタイヤより1ランク上のモデル(?)になるようですね。とはいえタイヤ2本にチューブとリムテープも2セット付属するのでリーズナブルなモデルですけど。
タイヤは自転車が地面に接している唯一のパーツです。ひび割れだらけじゃ安心して乗ることができませんからね。早急に交換です。


シュアーフット スリムペダル!滑らないです
通勤用パパチャリのペダル交換!シュアーフット スリム
夏のポタリング・ジテツー用にビトウインサイクルジャージをゲット
梅雨・夏に備えて!蒸れないパンツを購入
パパチャリ用にサブライトを購入してみた
初日の出ポタには行かれたのか?という話
通勤用パパチャリのペダル交換!シュアーフット スリム
夏のポタリング・ジテツー用にビトウインサイクルジャージをゲット
梅雨・夏に備えて!蒸れないパンツを購入
パパチャリ用にサブライトを購入してみた
初日の出ポタには行かれたのか?という話
Posted by あごひげあざらし at 12:51│Comments(0)
│自転車
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。