ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月15日

パパチャリにモジュラーケージ装着

先日、パパチャリにボトルホルダー取り付け予定、と記事を書きましたが、装着完了しました。
パパチャリにモジュラーケージ装着パパチャリにモジュラーケージ装着
当初予定とはやや違う位置に取り付けてます。シートポストの前方に取り付けましたからね。後方だとリアキャリアが干渉してしまい、取り付け位置を下げることができません。そうするとボトルが取り出せないんですね。
シートポスト前側なので、ペダリングに干渉するかとも思いましたがそんなこともなく。まあ、ここならいいでしょう。

今回使用したミノウラのボトルケージホルダーですが、意外と取り付けが面倒くさいな、という印象です。ステンレスバンドに3つの穴があり、取り付け場所の太さに合わせて使用するんですが、ステンレスバンドをパイプに巻きつけてから取り付けようとすると、ネジ穴にうまくボルトがはまりません。
なので最初からネジ穴にボルトをねじ込んでおいて、ステンレスバンドをループ状にした中にパイプを差しこむ、という取り付けになってしまいました。なので取り付けできたのがシートポストです。フレームはそういったつけ方ができませんからね。もしかしたらほかにやり方があるのかもしれませんが、取り付け場所はやはり選ぶでしょうね。

またステンレスバンドを直接シートポストやフレームに巻きつけると塗装などを傷めることになります。なので、今回はタイヤチューブを適当な長さ・幅にカットして取り付けました。滑り止め効果もあるんじゃないかと期待してます。

で、早速通勤で使用しましたが、走行中にずれたりすることもなく、一応快適に使用できましたね。今後耐久性などが分かってくるでしょう。

モジュラーケージEXは樹脂製のボトルホルダーですが、劣化もしにくくしっかりとボトルをホールドします。またペットボトルや缶ジュースにも使用できるのは通勤などのデイリーユースでも重宝しますね。


で、話は変わりまして、台風11号。ウチの地元は17日から19日までお祭りを開催するんですが、関東地方、17日は多分雨。。。。。。。18日は天候が回復するようですが、風が残るかも?ちょっと大変な週末になりそうです。


アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム




同じカテゴリー(自転車)の記事画像
シュアーフット スリムペダル!滑らないです
通勤用パパチャリのペダル交換!シュアーフット スリム
夏のポタリング・ジテツー用にビトウインサイクルジャージをゲット
梅雨・夏に備えて!蒸れないパンツを購入
パパチャリ用にサブライトを購入してみた
初日の出ポタには行かれたのか?という話
同じカテゴリー(自転車)の記事
 シュアーフット スリムペダル!滑らないです (2017-09-08 19:18)
 通勤用パパチャリのペダル交換!シュアーフット スリム (2017-09-04 21:06)
 夏のポタリング・ジテツー用にビトウインサイクルジャージをゲット (2017-07-05 22:44)
 梅雨・夏に備えて!蒸れないパンツを購入 (2017-06-07 20:58)
 パパチャリ用にサブライトを購入してみた (2017-04-25 11:50)
 初日の出ポタには行かれたのか?という話 (2017-01-05 08:32)

Posted by あごひげあざらし at 20:16│Comments(0)自転車
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パパチャリにモジュラーケージ装着