2011年03月10日
1L/¥140!どこまで上がるの、ガソリン価格
本日給油してきました。
比較的近隣では価格が安いといわれる管理人の地元ですが、それでも地元で安いといわれるスタンドでも1L/¥140でした。もちろん、セルフです。フルサービスのお店では1L/¥145~148程度のようですね。
先月、リコールでディーラーに出したウチのヴォクシー、なぜかその後、燃費が急降下。。。。。。
満タンからグングンメーターが下がっていきます。結局、給油してみて満タン法で大まかな燃費を計算したら、なんと1Lあたり約5.2km。。。。。。。。
めでたく(?)最低燃費を更新しました。乗り方は特に変わってません。ほぼ、街乗りだけです。それでもここまで悪いのは初めてですね。
真夏にデュアルエアコン全開でも5.5kmが最低でしたからね。エアコンを使用していない冬でこの燃費はおかしい、絶対おかしい。点検に出した後に急に落ちたのは何かある、って思うじゃないですか。
もちろんディーラーに点検に出しましたよ。症状を話してもそんな話を聞いたことがないっていうんですが、とにかく見てくれ、って。
朝取りに来てもらって、午後には帰ってきました。
担当者いわく、
「アイドリングが少し高かったので、コンピューターの設定を規定値に戻しました。それとタイヤの空気圧が少し低かったので空気を入れておきました」
だって。
確かに、若干アイドリングが高くなって帰ってきた感じはありました。タイヤの空気圧も1ヶ月ほど見てませんでした。
でもなんとなく、納得できない感は拭えません。だって、極端にアイドリングが高かったわけじゃないし、タイヤの空気圧も基本、0.1kg高めに入れてますし。規定値2.3kgに対して、2.4kg入れてます。
でも帰ってきてからはガソリンの減り方は元に戻った感じですね。アイドリングだけなのかなぁ?
そうそう、タイヤの空気圧。自宅ではかってみたら2.5kg入ってました。規定値の1割り増しですね。タイヤの冷えた状態で計測したので間違いないでしょう。
まあ、しばらく様子を見てみましょう。
で、ガソリン価格。まだまだ上がりそうです。少しでも燃料を節約するために、こいつを外しておきました。最近は使う予定がありませんから。


ベースキャリアも外した方がいいのかな?でもこっちは取り付けが面倒だし。。。。。。
ラゲッジにも必要のないものがないか、確認したほうがいいでしょうね。それだけでも多少は違うでしょうから。そうそう、工具箱は下ろさなきゃいけませんね。






比較的近隣では価格が安いといわれる管理人の地元ですが、それでも地元で安いといわれるスタンドでも1L/¥140でした。もちろん、セルフです。フルサービスのお店では1L/¥145~148程度のようですね。
先月、リコールでディーラーに出したウチのヴォクシー、なぜかその後、燃費が急降下。。。。。。
満タンからグングンメーターが下がっていきます。結局、給油してみて満タン法で大まかな燃費を計算したら、なんと1Lあたり約5.2km。。。。。。。。
めでたく(?)最低燃費を更新しました。乗り方は特に変わってません。ほぼ、街乗りだけです。それでもここまで悪いのは初めてですね。
真夏にデュアルエアコン全開でも5.5kmが最低でしたからね。エアコンを使用していない冬でこの燃費はおかしい、絶対おかしい。点検に出した後に急に落ちたのは何かある、って思うじゃないですか。
もちろんディーラーに点検に出しましたよ。症状を話してもそんな話を聞いたことがないっていうんですが、とにかく見てくれ、って。
朝取りに来てもらって、午後には帰ってきました。
担当者いわく、
「アイドリングが少し高かったので、コンピューターの設定を規定値に戻しました。それとタイヤの空気圧が少し低かったので空気を入れておきました」
だって。
確かに、若干アイドリングが高くなって帰ってきた感じはありました。タイヤの空気圧も1ヶ月ほど見てませんでした。
でもなんとなく、納得できない感は拭えません。だって、極端にアイドリングが高かったわけじゃないし、タイヤの空気圧も基本、0.1kg高めに入れてますし。規定値2.3kgに対して、2.4kg入れてます。
でも帰ってきてからはガソリンの減り方は元に戻った感じですね。アイドリングだけなのかなぁ?
そうそう、タイヤの空気圧。自宅ではかってみたら2.5kg入ってました。規定値の1割り増しですね。タイヤの冷えた状態で計測したので間違いないでしょう。
まあ、しばらく様子を見てみましょう。
で、ガソリン価格。まだまだ上がりそうです。少しでも燃料を節約するために、こいつを外しておきました。最近は使う予定がありませんから。
ベースキャリアも外した方がいいのかな?でもこっちは取り付けが面倒だし。。。。。。
ラゲッジにも必要のないものがないか、確認したほうがいいでしょうね。それだけでも多少は違うでしょうから。そうそう、工具箱は下ろさなきゃいけませんね。



そろそろ大掃除の準備を始めましょう
秋の交通安全運動!9月21日から30日まで
早め早めに対処しましょう!害虫やカビ
懲りない三菱?またですか。。。。。。。
インフルエンザにご注意を
洗車のち猫足。。。。。。。
秋の交通安全運動!9月21日から30日まで
早め早めに対処しましょう!害虫やカビ
懲りない三菱?またですか。。。。。。。
インフルエンザにご注意を
洗車のち猫足。。。。。。。
Posted by あごひげあざらし at 18:44│Comments(0)
│カー用品
この記事へのトラックバック
すでに新聞紙上に発表されとりますが、うちの2004年式ヴォクシーにリコールが出てます。なんでも、燃料パイプの厚みが不均一で燃料漏れを起こす可能性がある、とか。燃料漏れ、コ...
ヴォクシーリコール!これで何回目?【キャンプグッズのエトセトラ】at 2011年03月10日 18:49
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。