ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月16日

ヴォクシーも地デジ化しないとね。。。。。。

ヴォクシーも地デジ化しないとね。。。。。。
アナログ放送終了まで、残すところ約1ヶ月となりました。皆さん地デジ化は終了してますか?

管理人の家では、3台のテレビを液晶テレビに買い替え、1台はブラウン管のままですが地デジチューナーを追加して地デジ化は一応完了しております。そのうちブラウン管も買い換えますが、現在のところあまり視ないテレビなのでこれで十分かと。

で、クルマのほうが問題です。未だアナログのままですから。もっとも走行中にテレビを視ることも少なく、あまり重要でもないので先送りしてきたわけですが、視られないというのもストレスです。

ナビ本体を買い換える、という手もありますが、昨今の懐事情を考え合わせると来月までには間に合いません。
そもそも、ウチのヴォクシーはセンターメーター。後付でモニターを取り付ける場合は、ダッシュボードではなく、フロアからステーを伸ばして取り付ける必要があったので仕方なく純正ナビをチョイスしたんですけど。買い換えるとなると、やっぱりディーラーで、となるのかな。

8年目を迎えたヴォクシーに、そこまでする必要があるのか、ということもあって、現実的な話でチューナーを追加装着でしょうね。

車載用地デジチューナーというと、ワンセグチューナーか、12セグチューナーか、となります。
価格的にリーズナブルなのはもちろんワンセグチューナー。
画質の良さで12セグチューナー。ただし、価格は2倍以上に。それと、アンテナの数とか、チューナーの搭載数にも左右されるようです。やはり価格の高いものほどその辺は充実してますね。

画質。。。。。車載モニターのあのサイズで、画質の良し悪しってあまり関係ないような気もします。それよりも受信感度のほうが気になりますね。どうなんでしょうか。人によって意見が違うんですよね。

う~ん、悩んでいる時間はそれほどないんだよなぁ。現在のところ、候補に入れているのは
icon
iconミラリード FSFG-01 地デジフルセグVTチューナー
icon
1チューナー搭載の12セグ地デジチューナーですね。12セグチューナーとしてはかなり安いといえるんじゃないでしょうか。
電源はシガレットプラグから、となってますが、個人的にはそれは嫌いなので、プラグをカットしてACC電源から取ると思います。
これ以上の価格になると、ちょっと出したくないかなぁ。
icon
iconミラリード 1SEG-06 ワンセグチューナー
icon
こちらは同じメーカー製のワンセグチューナー。アンテナはフィルムアンテナで、電源はシガレットプラグです。価格的には半額以下となるので、懐には優しいんですけどね。
icon
iconKEIYO AN-T008 フルセグ/ワンセグ地デジチューナー
icon
フルセグ・ワンセグ対応では、これがたぶん最安値、かな。あまり聞いたことのないメーカーなのですが、それほど評判は悪くないですね。

悩んでいる時間は残されてないんですが、まだ悩んでます。




同じカテゴリー(カー用品)の記事画像
そろそろ大掃除の準備を始めましょう
秋の交通安全運動!9月21日から30日まで
早め早めに対処しましょう!害虫やカビ
懲りない三菱?またですか。。。。。。。
インフルエンザにご注意を
洗車のち猫足。。。。。。。
同じカテゴリー(カー用品)の記事
 そろそろ大掃除の準備を始めましょう (2016-11-17 20:08)
 秋の交通安全運動!9月21日から30日まで (2016-09-17 18:58)
 早め早めに対処しましょう!害虫やカビ (2016-06-12 22:06)
 懲りない三菱?またですか。。。。。。。 (2016-04-21 08:20)
 インフルエンザにご注意を (2016-02-13 09:14)
 洗車のち猫足。。。。。。。 (2015-12-26 18:41)

Posted by あごひげあざらし at 13:37│Comments(0)カー用品
この記事へのトラックバック
ウダウダ悩んでも、アナログ放送終了までのカウントダウンは止まらない。というわけで、とりあえずヴォクシーには地デジチューナーを追加することに決定。チューナーも色々あったけど...
クルマ用地デジチューナー、とりあえずゲット【キャンプグッズのエトセトラ】at 2011年06月23日 18:13
先月末に購入した車載用チデジチューナー。これですね。 KEIYO AN-T008 フルセグ/ワンセグ地デジチューナー やっと取り付けが終了しました。昨日の午後1時から3時ま...
ヴォクシー地デジ化終了!【キャンプグッズのエトセトラ】at 2011年07月12日 14:13
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヴォクシーも地デジ化しないとね。。。。。。