2016年09月08日
敬老の日ギフト、どうしよう?
今年の敬老の日は9月19日ですね。あと10日ほどです。
で、今年はどうしようか、と奥さんとも相談しているわけですが、なかなか。。。。。。。
管理人の母も奥さんのお義父さんも、「もう、物はいらない」というわけです。形に残るものはもう必要ないということですね。断捨離ではありませんが、荷物は増やしたくないようです。となると、何を贈ればいいのか。
一番手っ取り早いのは「食品」や「飲料」ですね。食べたり飲んだりすればなくなっちゃいますから。例えばこんな感じ?

ウチの母は梅干好きですからね。焼き杉の箱に入っていると高級感のある梅干になります。
しかも梅に桜の組み合わせ。これってギフトにピッタリですね。化学調味料・合成添加物・着色料不使用なのも安心感があります。
¥4432(税込)と価格帯もいい感じ。

お湯を注ぐだけで出来上がるにゅう麺のセット。一人で住んでいるお義父さんにも便利な一品じゃないでしょうか。
フリーズドライのにゅう麺に具材とだし汁つきで手軽です。国産小麦100%使用の手延べそうめんをフリーズドライしているから味も期待できますね。8食入りなら¥3888(税込)、12食入りだと¥5832(税込)です。

お祝いにピッタリな商店ですね、鶴亀萬年寿堂商店。そのお店の祝鶴亀ギフト。中身はなんと上等な柚子胡椒です。辛党のお義父さんには喜ばれそうですが、あまりお酒が進んでしまってもだめかも。ホドホドで抑えてくれればいいんですけどね。桐箱入りで¥2700(税込)です。

ひざが痛い、という母に以前贈ったのがこのサプリ。もう飲み終わってしまったようなので、もう一度贈りましょうか?
効果の程はよくわかりませんが、飲まないよりはまし、かな?36日分で¥2980(税込)です。
近くに住んでいれば外食に連れ出す、なんていうのもありですが、奥さんのお義父さんはそうもいきません。管理人の母は外食でもいいかな。
これは奥さんともう一度相談しないとね。

カマキリ、脱皮しました
祭り1回目・2回目終了!残すところはあと1回!
今年も祭りがはじまる!
夏のポタリング・ジテツー用にビトウインサイクルジャージをゲット
梅雨・夏に備えて!蒸れないパンツを購入
かしわの葉T-SITEに潜入?グランドロッジも
祭り1回目・2回目終了!残すところはあと1回!
今年も祭りがはじまる!
夏のポタリング・ジテツー用にビトウインサイクルジャージをゲット
梅雨・夏に備えて!蒸れないパンツを購入
かしわの葉T-SITEに潜入?グランドロッジも
Posted by あごひげあざらし at 18:41│Comments(0)
│小物
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。