ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年08月13日

マルチツールはキャンプで大活躍さ!

昨年衝動買いしてしまったレザーマンのマルチツール。結構使用頻度が高くてただいま大活躍中なんです。

ちょっとした工作やランタン、バーナーの調整はもちろん、BBQの焼き網を動かす時や張り綱をカットしたりと用途はたくさんあるんですよね。

プライヤー付きのマルチツールはホント、出番が多いです。管理人のは小ぶりなのでプライヤーとしてはパワーがあまり無いけど、逆にありすぎて壊しちゃうよりは良いだろうし、持ち歩いても重さを感じないですむからかなりお気に入りです。

ツーリングやポタリングでも一本あると便利なんじゃないでしょうか。

icon
icon
LEATHERMAN(レザーマン) Squirt(スクォート)P4
LEATHERMAN(レザーマン) Squirt(スクォート)P4というのが管理人のもってるやつ。レザーマンの中では最小モデル。たたんじゃえばわずか6cm程度の長さ、重さもわずか56gですから。

小さい分、プライヤーも小さいので大きなものを挟んだりするのは苦手。ハンドルも短いからそんなに力も入りません。でも、そこまでパワーが必要じゃない事の方が多いからこれでも十分活躍するんです。携帯性は抜群、ウエストバッグの中に入れていても重くないですよ。ポケットでもOKですね。

もちろん、ナイフやドライバーもついてます。管理人の使用頻度はプライヤー7割、ナイフ2割、その他全部で1割って感じでしょうか。ナイフは別に持ってるし、ドライバーはお世辞にも使いやすくは無いですから、普通のドライバーに手が伸びます。。。。。

icon
icon
LEATHERMAN(レザーマン) Squirt(スクォート)S4
ハサミがメインのモデルもあります。これも使い道が広そうです。アウトドアよりもオフィスなんかで活躍するかもしれないですね。


icon
icon
LEATHERMAN(レザーマン) juice(ジュース)/C2
もちろんオリジナルサイズのジュースもいいですよね。重さ120gならそんなに苦にならないでしょうしね。
レザーマンには色々なバリエーションがあるから、用途に合わせて選んでみると楽しいんじゃないでしょうか。

その他にもガーバーやウィンチェスターといった刃物メーカー、マルチツールの元祖ビクトリノックスなどプライヤー付きモデルが増殖中。管理人はハンドルのカラーがきれいだったからレザーマンを選びましたが、質実剛健的なガーバーや品質の高そうなビクトリノックス、安価なウィンチェスターもそれぞれ魅力がありますね。

同じカテゴリー(小物)の記事画像
カマキリ、脱皮しました
祭り1回目・2回目終了!残すところはあと1回!
今年も祭りがはじまる!
夏のポタリング・ジテツー用にビトウインサイクルジャージをゲット
梅雨・夏に備えて!蒸れないパンツを購入
かしわの葉T-SITEに潜入?グランドロッジも
同じカテゴリー(小物)の記事
 カマキリ、脱皮しました (2017-07-26 17:02)
 祭り1回目・2回目終了!残すところはあと1回! (2017-07-22 00:29)
 今年も祭りがはじまる! (2017-07-14 09:08)
 夏のポタリング・ジテツー用にビトウインサイクルジャージをゲット (2017-07-05 22:44)
 梅雨・夏に備えて!蒸れないパンツを購入 (2017-06-07 20:58)
 かしわの葉T-SITEに潜入?グランドロッジも (2017-04-18 20:13)

Posted by あごひげあざらし at 21:44│Comments(0)小物
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マルチツールはキャンプで大活躍さ!