ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年07月13日

GPSが欲しい。。。。でもまだ買えない

今欲しいもの、それはGPSナビゲーション。ポタリングで地図を見ながら移動するのも良いけど、GPSがあるともっと楽しくなるんじゃないか?そんな欲求に駆られてるんです。
地図機能だけならそんなに魅力は感じないけど、ポイント登録やルートトラック機能で走行した記録を残せたり、PCにデータを保存できたりすれば資料としても何か使えるんじゃないかな、くらいの考えなんですけどね。

そう、それほど必要に迫られちゃいない状態だから、GPSの価格を考えるとちょっと手が出せない。。。。こんなセットを見つけちゃうと、ついつい欲しくなります。

icon
icon
GARMIN(ガーミン) イートレックス レジェンド Cx 日本版/ツーリングセット
icon
ハンドルマウントまでセットになったガーミンのレジェンド Cx。もちろん日本道路マップのシティナビゲーターも付いてるし。内蔵のベースマップは20万分の1、ポタリングにはちょっと縮尺が大きすぎるんだけど、シティナビゲーターは2万5千分の1、十分市街地走行にも使える大きさ。別売りで買うと、これだけで福澤さん2枚くらいいっちゃうナビソフト。

ちょっと前のガーミンのGPSは内蔵メモリーだけが頼りで、マップソース書き換えが結構面倒だ、という話を聞いたんだけど、このモデルはMICRO SDカードスロットが付いたモデル。SDカードにマップソースを格納できて書き換えの必要もないかな。2GBのSDカードがあればほとんど入りそうだから。そのSDカードもセットになってるんですね。ケーブルでPCに繋いで、必要なエリアだけ本体のメモリーに転送、なんて作業の必要はないわけで。

もちろんアウトドア前提のGPSで、生活防水・耐衝撃ボディだからポタリングにはピッタリでしょ。若干液晶パネルが小さいような気もするけど、DVDを見るわけじゃないんだし、走りながら地図をチェックすることもないだろうからこれで十分かな。

ナチュラムさんのページではレジェンドCxには「気圧・高度計のみ敢えて抜いた」と書いてあるけど、電子コンパスも抜いてるみたい。メーカーサイトではそう書いてありますね。電子コンパスがない、っていう事がどれだけの機能低下になるのか、管理人はわかってないんですが。。。。。。どうなんでしょう。。。。。
管理人はとりあえず、サイクルコンピューターで我慢すべきなんでしょうかね。お財布も軽いし。。。。。

icon
icon
キャットアイ(CAT EYE) サイクルコンピューター/CC-MC100W「マイクロワイヤレス」
icon
このサイクルコンピューターでもゲットして、使いこなせるようになったらGPSへアップデートした方が良いかもしれませんね。
このサイクルコンピューターもリーズナブルモデルながらバカにできない、と思いますから。。。。。。

ちなみに今週末は台風のおかげで、予定がダダ崩れになりました。さすがに台風接近中に、海辺(磯場)でキャンプ&釣りは無理ですからねぇ。。。。。。

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
シュアーフット スリムペダル!滑らないです
通勤用パパチャリのペダル交換!シュアーフット スリム
夏のポタリング・ジテツー用にビトウインサイクルジャージをゲット
梅雨・夏に備えて!蒸れないパンツを購入
パパチャリ用にサブライトを購入してみた
初日の出ポタには行かれたのか?という話
同じカテゴリー(自転車)の記事
 シュアーフット スリムペダル!滑らないです (2017-09-08 19:18)
 通勤用パパチャリのペダル交換!シュアーフット スリム (2017-09-04 21:06)
 夏のポタリング・ジテツー用にビトウインサイクルジャージをゲット (2017-07-05 22:44)
 梅雨・夏に備えて!蒸れないパンツを購入 (2017-06-07 20:58)
 パパチャリ用にサブライトを購入してみた (2017-04-25 11:50)
 初日の出ポタには行かれたのか?という話 (2017-01-05 08:32)

Posted by あごひげあざらし at 06:59│Comments(0)自転車
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GPSが欲しい。。。。でもまだ買えない