ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年03月30日

カセットガスでも明るいランタン!

昨日、カセットガス仕様のツーバーナーをご紹介しました。
ここの記事でツーバーナーはカセットガスだ!と購入された方がいらっしゃった場合、燃料の統一が問題になるかもしれません。そこんとこをフォローする意味で今回はランタンのご紹介です。
イワタニ産業 ツインカセットガスランタン
イワタニ産業 ツインカセットガスランタン


カセットガス仕様の器具を製造販売しているメーカーは各社ありますが、その中でも明るさが際立つのがこのイワタニのツインカセットガスランタン。ガスを2本使うのは伊達じゃありませんよ。

他社のものがサブランタン的なものが多い中で、メインランタンとして通用する明るさを提供してくれますよ。なにしろ、最大150W相当の明るさですからね。ガソリンランタンで定番といわれる某C社のツーマントルランタンの明るさが140W相当といえばすごさがわかるでしょうか?ウチにはガソリンのワンマントルランタンがありますが、それよりこのイワタニのツインカセットガスランタンの方が明るい感じです。。。。

燃焼系器具の燃料を統一すると荷物を減らすことにもなるし、途中で足りなくなりそうなときでも他の器具から使いまわしできますからね。それにカセットガスならコンビニでも買える場合があります。レジャーシーズンの行楽地近辺のコンビニには置いてることが多いですから。
今なら定価¥8190のところ¥5680になります。

ほんと、ガス式の器具は扱いが簡単です。初心者の方も、ファミリーキャンパーの方も簡単な方がいいですよね?点火、燃料補充・交換、後始末などメリットはたくさんありますよ。デメリットは安っぽく見えちゃうことかなぁ。。。。ただし、火の取り扱いにはくれぐれもご注意してくださいな。

ガソリンとガスのメリット・デメリットなどについては、コチラのサイトも参考になりますよ。
●カラー:ブラック
●使用時サイズ:190x190x420mm
●収納時サイズ:160x240mm
●化粧箱サイズ:185x185x288mm
●重量:1.5kg
●材質:ABS樹脂
●連続使用時間:約7.5時間
●ガス消費量:約65g(1時間あたり)
●明るさ:フロストホヤ約350ルクス(90Wぐらい)透明ホヤ600ルクス(150W)
●収納ケース付
●※ボンベは付属致しておりません
●ガスカートリッジは必ず同メーカー専用カートリッジのご使用をお願いいたします。

同じカテゴリー(ランタン)の記事画像
ケシュアのランタン!送料無料に釣られました
同じカテゴリー(ランタン)の記事
 ケシュアのランタン!送料無料に釣られました (2011-08-30 13:19)
 リゲル GTR-731Hを薦めておきました (2008-12-20 19:19)
 ガソリンランタンがお買い得だ!どうする?!俺! (2007-08-30 14:35)
 ガソリン派?ガス派?管理人はガスです (2007-06-07 18:40)

Posted by あごひげあざらし at 08:45│Comments(0)ランタン
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カセットガスでも明るいランタン!