2006年04月12日
アウトドア夜明け前 キャンプのイス選び
「キャンプにはイスだ、絶対必要!」
父34歳はかたくなにそう信じている。
昔、ソロツーリングでテント生活2週間となったとき、実感していたのだ。
最近の高校生は大丈夫かもしれないが、ジベタリアンはツライ。。。。。
ケツは痛くなるし、体は冷えるし、股関節も具合が悪くなる。
バイクで転倒した古傷の左ひざと腰も調子が悪くなったし。
ということで、イスに関しては家族のことより自分の体が最優先。
座り心地よく、体に優しい?キャンプチェアを探したい。
自慢じゃないが、父34歳は足が長い。手も長い。もう少し(かなり)太れば曙のミニチュア版が出来上がりそうだ。(曙も膝が悪いんじゃなかったけ?)
そういうわけで、少し座面の高いものが欲しい。
あまり沈み込む形のイスは腰のことを考えると好ましくない。。。。。
候補としてはディレクターチェアタイプで、収束型じゃないものがいい。
どうしても収束型って腰が痛くなるんだよなぁ。個人差だと思うけど、お尻がはまって脱出時(立ち上がるとき)に苦労するし。
体重減らせ!との声もあるが、そんなことはすぐにはできないし、なんて言い訳をしている時点でアウト!
父34歳はかたくなにそう信じている。
昔、ソロツーリングでテント生活2週間となったとき、実感していたのだ。
最近の高校生は大丈夫かもしれないが、ジベタリアンはツライ。。。。。
ケツは痛くなるし、体は冷えるし、股関節も具合が悪くなる。
バイクで転倒した古傷の左ひざと腰も調子が悪くなったし。
ということで、イスに関しては家族のことより自分の体が最優先。
座り心地よく、体に優しい?キャンプチェアを探したい。
自慢じゃないが、父34歳は足が長い。手も長い。もう少し(かなり)太れば曙のミニチュア版が出来上がりそうだ。(曙も膝が悪いんじゃなかったけ?)
そういうわけで、少し座面の高いものが欲しい。
あまり沈み込む形のイスは腰のことを考えると好ましくない。。。。。
候補としてはディレクターチェアタイプで、収束型じゃないものがいい。
どうしても収束型って腰が痛くなるんだよなぁ。個人差だと思うけど、お尻がはまって脱出時(立ち上がるとき)に苦労するし。
体重減らせ!との声もあるが、そんなことはすぐにはできないし、なんて言い訳をしている時点でアウト!
そんなわけで、まず目に付いたのが
コールマン ニューキャプテンチェア
幅もゆったり目の62cm。お尻の大きい自分にも余裕がある、と思う。
ひじ掛けのデザインも魅力的。座ってみて~!
これならお尻がはまっちゃって。。。。。なんて事態も回避できそうだ。
大きいことはいいことだからね。
キャプテンスタッグ オーブ DXアルミディレクターチェア
このイスもゆったりめ。キャンプチェアでは少数派のクッション材入りの座面もいい感じだ。
耐加重100kgなら、絶対?破損させないと思うし。100kgもないからね。
ちょっとカラーが渋すぎるきもするが、逆にキャンプ場では目立つかも。
バート パラマウントディレクターチェアー
このイスもぶっといフレームで安心感がある。耐加重90kgで、これも範囲内。
データが少なくてなんともいえないが、重さはありそうな。。。。。
もっともイスに関しては収納性、重さは最初から度外視する気だからいいんだけど。。。。。
結局、自分用に耐加重100kg、クッション材にひかれてキャプテンスタッグに決定。
子供や母32歳には別のイスを選ぼう。ということで
コールマン スリムキャプテンチェアアルファ
小柄な母32歳、小学生の子供たちにはこのイスに決定。
これでも全部で1万円程度に収まってるからかしこい?買い物だろう。
さて、ぼちぼち母32歳にキャンプに行くことを告げなければいけないだろう。
どんな反応を示すのか、期待半分、不安半分。。。。。
夕食時に全員そらったら話そう。
子供たちを味方に付けた方が得策だろうから。。。。。
コールマン ニューキャプテンチェア
幅もゆったり目の62cm。お尻の大きい自分にも余裕がある、と思う。
ひじ掛けのデザインも魅力的。座ってみて~!
これならお尻がはまっちゃって。。。。。なんて事態も回避できそうだ。
大きいことはいいことだからね。
キャプテンスタッグ オーブ DXアルミディレクターチェア
このイスもゆったりめ。キャンプチェアでは少数派のクッション材入りの座面もいい感じだ。
耐加重100kgなら、絶対?破損させないと思うし。100kgもないからね。
ちょっとカラーが渋すぎるきもするが、逆にキャンプ場では目立つかも。
バート パラマウントディレクターチェアー
このイスもぶっといフレームで安心感がある。耐加重90kgで、これも範囲内。
データが少なくてなんともいえないが、重さはありそうな。。。。。
もっともイスに関しては収納性、重さは最初から度外視する気だからいいんだけど。。。。。
結局、自分用に耐加重100kg、クッション材にひかれてキャプテンスタッグに決定。
子供や母32歳には別のイスを選ぼう。ということで
コールマン スリムキャプテンチェアアルファ
小柄な母32歳、小学生の子供たちにはこのイスに決定。
これでも全部で1万円程度に収まってるからかしこい?買い物だろう。
さて、ぼちぼち母32歳にキャンプに行くことを告げなければいけないだろう。
どんな反応を示すのか、期待半分、不安半分。。。。。
夕食時に全員そらったら話そう。
子供たちを味方に付けた方が得策だろうから。。。。。
2012年夏の思い出?
今夜はハマグリの潮汁?奥さんと娘が頑張りました
狩りに出よ!!ってことで!
お彼岸参りで春を見つけた
冬支度!娘のね スノーブーツ新調です
最近買ったもの、デジカメ&エネループ
今夜はハマグリの潮汁?奥さんと娘が頑張りました
狩りに出よ!!ってことで!
お彼岸参りで春を見つけた
冬支度!娘のね スノーブーツ新調です
最近買ったもの、デジカメ&エネループ
Posted by あごひげあざらし at 19:38│Comments(0)
│家族四人
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。